琵琶湖南湖の西岸 唐崎~柳ヶ崎沖の広範囲で藻刈り船が出て藻刈りが行なわれたようだ。通常、藻刈りは水面まで伸びるきって船の航行に支障がありそうな場所で行なわれるのは理解できるが・・・前途の場所は、まだ水面までも伸びきっていなかったのに何故だろう?意味が解りません。
ただの税金の無駄使いかな?
BiwaBass Blog
BiwaBass.comのBlogをご覧ください。
2011年8月 のエントリー
藻刈り
2011年8月30日 - 23:29 | 投稿者 biwabass
極秘会談
2011年8月25日 - 22:53 | 投稿者 biwabass